【コラム】首を楽にする生活

ストレッチ
自分の頭の重さを知っていますか?

大人では、なんと5キロ近くもあります!
手で持っても結構な重さです。
そんな重たいものが肩の上に乗っていて、
細い首で支えているのです。

仕事でパソコンを使う人は多いでしょう。
モニタを見ていると、つい頭が前に出てしまいがちです。
すると、首の後ろ側の筋肉だけで、
5キロもある頭を支えることになります。
これでは、血流が滞り、首の筋肉が凝ってしまいます。

☆首を楽にするには?

首に負担をかけずに暮らすには、
どうすればいいのでしょうか?

それは、頭が胸郭の上に乗っている状態を保つことです。
つまり、頭が前に出過ぎず、
耳がちょうど肩の上にある状態です。

そのためには、土台がしっかりしていなければなりません。
体の軸が通った、立ち方、座り方が重要です。
軸については、「体の軸の作り方」を参考にしてみてください。

☆頭を動かすときのコツ

頭を動かすときも、首だけで動かさず、
胸から動かします。

顔が上を向くときは、胸骨のあたりを少し下に動かします。
顔が下を向くときは、反対に胸骨のあたりを少し上に動かします。
頭と胸が同じ方向に動くのではありません!逆の方向です!

☆肩こりの予防にも

頭を支えるのは、首だけでなく肩の筋肉も使います。
つまり、首が前に出ていると、肩こりにもつながります。

また、体はつながっていますから、
首や肩だけでなく、頭、背中、腰にも影響が出てくることでしょう。

つまり、生活の中で、少し頭の位置を意識することで、
体全体への負担を軽くすることができるのです。

日頃の生活の中で、頭の位置や姿勢に、
少し気をつけてみて下さい。

Fujimoto

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

3 × 2 =